外国人インタビュー

2025年6月22日日曜日

カブ隊

奈良公園で外国人インタビューしました

前回活動の組集会では、どんなインタビューをしたいか準備をしました

英語で質問をフリップに書いて、
読み上げる練習も

インタビューのお礼にプレゼントする折り紙を
沢山たくさん用意して




いよいよ当日

欠席のスカウトもいたため
2人一組でのインタビューをすることに

ちょっと不安な気持ちだったと思うけど
1組目、2組目とインタビューしてみると
どんどん英語が上達!

すごい!

自信をもって話しかけるから
どんどん伝わる!

組の対抗意識も高まり、
「俺1人でもインタビューしてくる!」
とか。

すごく前向き!
すごくヤル気!
すごく素敵!

体当たりな国際交流は、
見ていても楽しかったです!

最後にインタビューのまとめを発表


最後まで
一人ひとりがよく頑張りました


ボーイスカウトの制服を来ていると、
外国の方から話しかけていただけることも!
スカウトの輪は大きいですね!


英語が伝わらないけど、スマホカメラで翻訳して答えてくれた人
お礼と言って鹿せんべいをくれた子ども
新聞紙の兜が欲しくて話しかけてくれた人
英語が伝わらなくて、インタビューできなかった人
日本人だけど外国人のふりして答えてくれた人
子どもと目の高さを合わせて答えてくれた人


合計30組の方々にインタビューすることができました。
お世話になった皆様ありがとうございました!
もやいの会のMさん、
頼もしいお力添えありがとうございました!




英語はコミュニケーションツールの1つだと

経験ほど人を成長させるものはないと

再再実感しました!





世界を股にかけ
今日もカブ隊は元気です!