今日は、朝からあいにくの天気
ブルーシートで屋根を作るところから、、、
子どもたちは、ポールを持って、タープ張りを手伝ってくれました。
前回の計画準備で
1組は、チャーハン、フルーチェ。
2組は、うどん、フルーツポンチ。
を作ることに。
さあ
チャーハン組は、ご飯を炊きます。
家では、当たり前のようにできるご飯。
時間と手間をかけて準備します。
ご飯を炊いている間に、
包丁で具材を切ります。
うどん組は、粉から作ります。
できるかな?
こねる。ねかす。こねる。ねかす。
麺っぽくなってきました。
1人でできないことは、協力して。
完成!
最後まで、自分たちで作ることができました!!
誰よりも大きな声で
「いただきます!」
ご飯のあとは、片付けも自分たちでします。
「いつもより川の水が濁ってる!」
「川の流れがきつい!」
体で感じた事を話してくれました。
「あ!食器が流される!」
誰かが流した食器を誰かが必死に追いかける。。
とっさに助け合える仲間って、素敵ですね
最後に振り返って、全員で感想を話し合いました。
沢山の感想があったけど、
みんな共通して言ったことは
「「「「美味しかった!」」」」
よかったね!
雨の中でも!
野外でも!
自分たちなら作れる!
そんな自信をもっていけたら
次も、楽しく頑張れそう。
カブ隊は
雨の中でも
元気です!!
0 件のコメント:
コメントを投稿